最近こんな記事をみかけました。
奥さんが仕事復帰して共働きになったけど旦那さんがたいして家事を手伝ってくれない。
「俺、けっこう分担できてると思うんだけど」
なんていわれ、多くのママはここで諦めるなり感情的に怒ってしまうなどするかもしれない。が、この方は冷静に「図」を作成したというはなし。
出典: ママスタセレクト
おお!わかりやすい。
これを出されたら旦那さん何もいえなくなっちゃいますねw
そして、タスクが明確になった旦那さんは山積みのタスクを効率よく片付けてくれるようになり、さらには仕事の効率もアップし週に何度かは早く帰ってきてくれるようになったとか。
タスク整理大事。書き出すとこまでやるのが素晴らしい。口頭で話あってもすぐに忘れちゃいますからね。
我が家はどうなのか?
で、わたしはというと一度でも当ブログを見ていただいた方にはわかっていると思いますが、料理は大好きです。
料理は率先してやるんですが、「料理だけじゃん」と言われないために他のこともわりとやっているつもりでいますが・・・どうなんでしょう?
まあ、共働きなので半々くらいになっているといいなぁ。
書き出してみた図がこちら
わりとやっていた。
今は個人事業主でかなり時間を自由に使えているのでこれくらいはやってないとな!と思いますが、会社員時代に作ってもほとんど変わらなかっただろうなぁと思います。
子供にかかわることは妻中心
保育園や通院にかかわることはほぼ妻がやってくれています。
娘だからかはわかりませんが、爪切りなんかはその時の気分でわたしがやると嫌がったりすることが結構あったのでいつの間にか妻がやるようになっていました。
炊事掃除は夫中心
料理はほとんどわたしがつくります。別に妻が料理下手なわけではありません。
つくりたいんです。
料理をよくする関係でキッチンの掃除は自然とわたしが担当。部屋の掃除機かけなんかも妻と子供が先に家を出るので、その後ささっとやってしまうように自然となりました。
洗濯は半々
洗濯は洗濯機に入れたらスイッチいれるだけですからね、手が空いている方がやります。
干すも手が空いている方がちゃちゃっとやります。
たたむのだけはわたしは何故か昔から出来ないので、完全に妻にお任せしています。
わたしがたたむとクローゼットや箪笥に収まらないんですよね・・・
その他
その他のタスクはどちらかが言うまでもなく自然と分担が出来ていました。
おわりに
図だけみるとちょうど半々くらいになっているので一安心。
ただ、子供にかかわることを多めにやっている妻の方が大変なのは間違いありません。
ちょうど今、娘が中耳炎にかかっているんですがその通院はすべて妻がフレックスをうまく利用して早めにあがって行ってくれています。ありがたや。
こちらの記事にもありましたが、「家事やってるのに褒めてくれない」なんて言ってるうちはまだまだですな。
黙って家事をして、あふれそうになるドヤ顔を抑える。これが家庭円満の秘訣です。
たしかに。
これくらいまでやる新境地に辿りつきますね。
皆さんもぜひ分担図つくってみてください。