スポンサーリンク

林先生の番組で紹介された科学の力で安いひき肉をミート矢澤風の肉汁たっぷりハンバーグにする方法を試してみた

つくってみた
スポンサーリンク

7/19に放送された「林修の今でしょ!講座」でフランス料理シェフの水嶋弘史さんが安いミンチ肉をミート矢澤の黒毛和牛100%ハンバーグのように肉汁たっぷりでジューシーにおいしく仕上げる方法を紹介していました。

美味しくなると聞いたらやらないわけにはいきませんので早速試してみることに。

スポンサーリンク

安い肉で美味しいハンバーグを作るときのポイント

ミート矢澤のハンバーグは、表と裏に焼き目をつけたらあとは、スチームコンベクションオーブンで水分を逃がさずに焼き上げるのでジューシーに仕上がるそうです。

https://www.kuroge-wagyu.com/my/img/dinner_01.jpg

ミート矢澤/dinner

和牛の香りと甘み、そして肉汁。

どうやって再現するのでしょうか?

ポイント

・香りづけに和牛の牛脂を使う

・甘みはレンジでチンした玉ねぎで出す

・つなぎにパン粉じゃなくて麩を使う

・水分が逃げることを想定し、氷を入れる

なんて興味深い。

あとは普通のハンバーグの作り方です。

分量は特にこまかく指定されていなかったので、特にメモもとりませんでした。


肉汁たっぷりハンバーグをつくってみた

帰宅する時間がおそくなったので、かなり急いでつくりました。たぶん20分ほど。

そのため、写真がいつもより少なめとなっております。

材料

牛豚合い挽き肉・・・約300g

牛脂・・・3個

卵・・・1個

牛乳・・・大さじ1

玉ねぎ・・・半分

麩・・・1/2カップくらい

塩・・・適量

コショウ、ナツメグ・・・少々

氷・・・小2個分くらい

作り方

1.玉ねぎをみじん切りにしたらボウルに入れラップをしたらレンジで2分加熱する

2.麩を細かく砕く

f:id:dagasoregae:20160721083023j:plain

手でも砕けますが、ちょっと大きくなってしまうので(下側)、おろし金を使いました。

3.玉ねぎをバットなどに広げてさましておく

4.氷を細かく砕く

f:id:dagasoregae:20160721083725j:plain

フードプロセッサーを使えば楽ですが、出すのが面倒だったので包丁でやりました。

滑って手を切らないように抑えつけながらやるのがポイントですが、説明が難しい・・・

5.材料をすべてボウルに入れ、粘り気が出るまでこねる

f:id:dagasoregae:20160721084157j:plain素早くやっても氷が溶けるので、普段つくっているハンバーグに比べるとだいぶべちゃべちゃしてます。

6.形を整え、キャッチボールで空気を抜いたら強火で両面を焼く

f:id:dagasoregae:20160721084322j:plain

7.火を弱めて、蓋をして約8分ほど蒸し焼きにする

8.完成

f:id:dagasoregae:20160721084607j:plain

 

ソースの作り方

番組では、このハンバーグに合う美味しいソースの作り方も紹介していました。

材料

・醤油

・バター

・バルサミコ酢

・メープルシロップ

・コショウ

だったと思いますが、生憎バルサミコ酢とメープルシロップを切らしており作れませんでした。

かわりにつくったソースはこちら。

材料

・醤油・・・小さじ1

・バター・・・20g

・赤ワイン・・・50ml

・ケチャップ・・・大さじ1

・ウスターソース・・・大さじ1/2

適当につくったわりに美味しかったのでおすすめ。

実食!

付け合せを作る時間がなかったので、キャベツの千切りを添えました。

グッと定食屋っぽくなりますね。

食べてみた感想ですが、やばいくらいジューシーです。肉汁があふれ出てきます。

味ですが、和牛の牛脂のおかげでいくらか高級な和牛っぽくなっています。パン粉の代わりに入れた麩はまったく違和感ありません。

あ〜これは美味しいわ。

妻も大絶賛。

2歳の娘もバクバク食べていました。


おわりに

練っている間に氷がとけなければ、もっといい感じに仕上がるのでしょうがなかなか難しいですね。

本当に美味しかったので、次回は時間のあるときにゆっくり写真も撮りながらつくってみたいと思います。

作り方を確認するにあたり、例のごとくGoogle先生に聞いてみたんですが、放送日翌日の朝にはTVで紹介された作り方をそのまま紹介しているブログを結構見かけました。

以前、同番組で紹介された「特売品の肉を高級ステーキにする方法」をつくった時にも思いましたが、皆早い!さすがですね。

そのまま紹介して「今度作ってみようと思います」っていうブログのスタイルはあまり好きにはなれませんが・・・。

このハンバーグはかなり美味しいので、是非やってみてください!

ステーキを作ってみた時の記事はこちら。